top of page
leçon de peinture japonaise
lesson of Japanese painting
©2020 ATELIER HAYATO NAKAZAWA
検索
ATELIER HAYATO NAKAZAWA
2023年4月24日
時を超える、イヴ・クラインの想像力。〜古のジパングを夢見て 『イブ・クラインと和倉温泉』 ①
想像力は死んだ。 想像せよ。 サミュエル・ベケット 作家 初めて『和倉温泉』という地名を聞いた時、それがどこだか全くわからず、想像力の限りを尽くしても行ったことも聞いたこともなかったのでよくわかりませんでした。 そしてつい最近まで金沢21世紀美術館でイブ・クライン展が行わ...
0件のコメント
ATELIER HAYATO NAKAZAWA
2022年4月28日
ポンペイ展と花見の話 『前から見ても横から見ても‥』
少し前に東京国立博物館でポンペイ展を観てきました。すでに終わってしまった展覧会ですが、まずチケットが2100円と昨今の美術展のなかではかなり高めでしたがめちゃくちゃ人気でした。 ポンペイとは紀元後79年、イタリアのナポリ近郊のヴェスヴィオ山の大規模な噴火によって埋没したロー...
0件のコメント
ATELIER HAYATO NAKAZAWA
2021年6月16日
秘境・西山美術館
秘境と書くと徳島の奥地とかに思えますが、小田急線で新宿から30分くらいの鶴川駅という場所にあるとある美術館に行ってきました。 西山美術館は小田急線鶴川駅からバスで15分くらいの場所にあり、2006年に設立された比較的新しい美術館です。またこちらの美術館はロダン、ユトリロの作...
0件のコメント
ATELIER HAYATO NAKAZAWA
2021年2月12日
勝手に好きな作家紹介100選 (1) フランシス・ベーコン『こんなことが気になって仕方がないんだ』
Words from the interviews with Francis Bacon by David Sylvester This is the obsession: how like can I make this thing in the most...
0件のコメント
ATELIER HAYATO NAKAZAWA
2021年2月2日
勝手に好きな作家紹介100選はじめます
誰に頼まれてるわけでもなく、ましてや需要があるのかもわかりませんが勝手に好きな作家を100人前後これから不定期に紹介していきたいと思います。 もちろんブログには通常のアトリエに関する内容を主体に書いてはいきますが、その合間に色々なタイプの作家を紹介して関心を持ってもらえそう...
0件のコメント
ATELIER HAYATO NAKAZAWA
2020年11月5日
平均年齢71.6歳、森美術館開催中の世界トップスターたちの展覧会STARS展。
現在六本木の森美術館で行われている『STARS展:現代美術のスターたち―日本から世界へ』を鑑賞してきました。写真だけ見るとオタクの人たちが好きなアニメキャラの等身大フィギアにしか見えませんが、まさにそれを意図的に現代美術の中に組み込んだのが村上隆の作品です。...
0件のコメント
ATELIER HAYATO NAKAZAWA
2020年9月18日
ぼーっといつまでも眺めていたくなる絵画、ピータードイグ展
ピータードイグというトリニダード・トバゴ共和国出身の画家がいます。あまり聞きなれない名前かもしれませんが、現代美術の世界では非常に有名な作家で、そのドイグの作品展が竹橋の東京国立近代美術館で開催しています。 まとまった量の作品を見るのは私も初めてでしたので、非常に楽しみにし...
0件のコメント
ATELIER HAYATO NAKAZAWA
2020年9月14日
テクノロジーと自然の融合、オラファー・エリアソン展
清澄白河にある東京都現代美術館で現在開催中のオラファー・エリアソン展を鑑賞してきました。東京都現代美術館は新橋、秋葉原、錦糸町、東京駅などからもバスで行くことができます。 オラファー・エリアソン ときに川は橋となる (2020年6月9日(火)- 9月27日(日))...
0件のコメント
アンカー 1
bottom of page